ペット医療コラム

Year 2022

【vol.185】コロナ禍の動物病院の 変化について

 12月になり、1年の締めくくりを考える月になりました。今年はいかがだったでしょうか。また新型コロナ

≫ Read More

  2022/11/29   M I

【vol.184】犬の尿路上皮癌に対する 新しい内科療法

収穫の秋も終盤。今年のできは概ね良かったのではないでしょうか。特に玉ねぎは昨年の生産不足で高騰を招き

≫ Read More

  2022/09/26   M I

【vol.183】第26回日本獣医がん学会に参加して 〜腫瘍の緩和的手術〜

8月はお盆を迎えます。ご先祖への感謝を伝える機会の一つでもありますね。またさまざまな理由で亡くなられ

≫ Read More

  2022/07/23   M I

【vol.182】ペットが腫瘍治療中の飼い主さんの 不安を和らげるために

6月、北海道では新緑季節、景色のどのカットを観ても映えますね。ペットを連れて外に出かけたいですね。さ

≫ Read More

  2022/05/30   M I

【vol.181】がんの緩和治療について

4月になり、学校でも会社でも新しい方々が入り、フレッシュな風が流れているのではないでしょうか。今回は

≫ Read More

  2022/05/30   M I

【vol.180】ペットのがんの治療について〜治療プランを組み立てる〜

寅年の2月、新型コロナ感染症第6波を迎えて緊張感が続いていますが、基本的な感染対策は徹底して、1日で

≫ Read More

  2022/04/04   gra_ad

【vol.179】「猫のがん」について

今年も師走を迎えました。コロナ禍で様々な影響を受けた約2年間。2回のワクチン接種を終えた人が7割を超

≫ Read More

  2022/04/04   M I

【vol.178】食欲の秋になりましたね!

暑い夏とオリンピック・パラリンピックが過ぎ、次は秋の美味しい食べ物を楽しみにしている方も多いのではな

≫ Read More

  2022/04/04   M I