予防医学コラム

原口先生(薬剤師)のコラム

薬価はこれでいいのか?

政府の「骨太方針2015」などで、長期収載品の薬価については、一定期間を経ても後発医薬品への置き換え

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/10/26   gracom

手足口病について

前回はプール熱についてお話したが夏の流行る感染症として手足口病もあります。手足口病とはその名の通り手

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/09/26   gracom

ヘルパンギーナについて

 ヘルパンギーナは6月ごろから増え始め、初夏に流行のピークを迎えることの多いウイルスが原因の疾患です

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/08/24   gracom

プール熱について

 プールで感染することもあることから咽頭結膜熱はプール熱とも呼ばれ、6月ごろから増加し始め、7〜8月

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/07/27   gracom

後発品促進やマイナンバー保険証は急ぎすぎ!?

 2023年5月20日~21日に那覇市で開催されたジュネリック医薬品等の学会で、厚生労働省医政局医薬

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/06/23   gracom

今後の新しい薬について

米製薬大手イーライリリーは3日、開発中のアルツハイマー病治療薬ドナネマブの臨床試験で、比較的症状が軽

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/05/24   gracom

薬は正しく使いましょう!

現在、慢性閉塞性肺疾患(COPD)や喘息には吸入長時間作用性抗コリン薬(LAMA)が用いられます。

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/04/25   gracom

プレドニンと芍薬甘草湯は禁忌!?

プレドニンを服用中で最近こむら返りをよく起こして、こむら返りによく使われる漢方薬の芍薬甘草湯が処方さ

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/03/27   gracom

不採算医薬品

 最近聞かれるのが原材料の高騰などによる物価の値上がりです。食品や衣料品、家電や電気、ガソリンなどの

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/02/24   gracom

胃薬の注意点

お正月の食べ過ぎ、飲み過ぎで胃腸の調子を壊している方もおられると思います。  あなたはその時どう対処

≫ 続きを読む

原口先生(薬剤師)のコラム   2023/01/31   gracom