お知らせ

4月6日、網走にて保護猫譲渡会が開催されました。

いつもグラコムを読んでいただき、ありがとうございます!

4月6日(日)、網走DCMホーマック敷地内会場にて保護猫譲渡会「網走にゃん外地」が開催されました。

先週、雪が降ったり大変気温の低い日が続いていましたが、6日はとてもよいお天気となり、会場付近は大変なにぎわいになっていました。

なんと、午前中だけで250名ほどの方が来場くださり、合計549名の方にお越しいただきました。

網走では、こういった譲渡会がはじめてとのことで、来られた方たちは、「テレビでは見たことはあるが、実際に開催されているのを見たのははじめて。」と話している方もいらっしゃいました。

野良猫や保護猫をとりまく現状を、オホーツクねこの会会長、大沼さんから興味深く聞いている方、スタッフの方から猫たちの情報を聞いている方、なんとかよい方向へいかないかと真剣な姿勢で考えていた方などなど、この度の譲渡会では多くの人たちに広く活動を知っていただけたようでした。

今回の譲渡会のタイトル「網走にゃん外地」が話題となってポスターやSNSでも注目されたようでした。

オホーツク管内では、まだまだ野良猫や飼えなくなった猫たちがたくさんいますので、今後もこういった活動を知っていただき、少しでも興味を持っていただき、ボランティアやご支援などで私たちも協力していけたら、と思いました。


■オホーツクねこの会ホームページはこちら
オホーツクねこの会

お知らせ   2025/04/08   M I
≪ 4月6日の保護猫譲渡会のお知らせ  | 
置本エリア置本エリア 料金表料金表